外構・土木・建築で
まちの暮らしを
クリエイト
どのような仕事に就くか悩んでいる皆様へ
当社は、建物の壁や床を塗り上げる左官工事業からスタートでした。
それから時代やニーズに合わせて業態を変化させ、
今では建築・土木・お庭づくりまで幅広いサービスを提供しています。
しかし、変化するなかでも昔から変わらず大切にしてきていることがあります。
それは「人とのつながり」です。
 リピーターやお付き合いのあるお客様からご紹介が多いのはなぜか。
社員とお客様のつながり、社員同士のつながりの強さが
仕事ぶり以上の価値を作ってきたからに他なりません。
 肩を組み飲みに行く姿、
仕事中も家族のように仲間同士で笑い合う姿、
些細な場面からも絆を感じることができます。
 これからも大切にしたい「つながり」を一緒に拡げていきましょう。

求める3つのポイント
積極性
担当する仕事をこなすだけではなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています
柔軟性
多種多様な意見を尊重し受け入れることができる柔軟性のある人を求めています
外向性
自ら情報をキャッチしつつ、新しいビジネスチャンスを見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています
営業・デザイン部門
お客様の心に寄り添ったお付き合いを

営業部門では完成イメージ・予算などご要望をヒアリングし、それにあったプランをご提案します。受注後は職人の手配や製品発注、メーカーとの連絡、完成後のアフターケアを行います。当社のお客様はリピーターやご紹介が多いのが特徴です。お客様の「相談役」として真摯にお付き合いをすることで「お客さまとのつながり」をつくっていく仕事となります。
「イメージ」を「カタチ」へ職人とお客さまの架け橋

デザイン部門はお客様のイメージをカタチにした完成図、それを作業する職人へとつなぐ設計図を作成します。詳しい知識がなくても、入社後にスキルや資格を身につけていくことが可能です。営業部門と密にコミュニケーションをとりながら業務を進めます。お客様と作業をする職人へイメージをつなぐ仕事です。
土木・エクステリア部門
大きな工事だからこそ「小さな変化」に気を配る
 
土木部門は、主に公共工事や住宅の土地造成・基礎工事などを行います。どの工事も、大人数かつ長期間工事であることが特徴です。だからこそ、作業員や環境の小さな変化に気を配りながら現場の安全管理や工程管理などを行い、業務が円滑に進むようサポートすることが重要です。何もなかった場所に完成した立派な建物や道路を見る喜びと達成感を通して「社会に貢献できる」仕事です。 
より「密な」やりとりで速く・美しいお庭造りを。
 
エクステリア部門は、お客さまのお宅へ実際に訪問し、門や塀、フェンスやアプローチ等の施工、カーポートや物置の設置を行います。一軒のお宅に対し、作業人数は二~三名と少なく、作業期間は二日~一週間と短いのが特徴です。一緒に作業をするスタッフやお客さまと密にコニュニケーションを取りながら作業を進め、より早くより美しいお庭を作る仕事です。
未経験者の方も大歓迎です
経験・資格は、働きながら取得。
私たちはスキルアップを応援します!
採用までの流れ

STEP.1 エントリー完了
応募フォームを送信。エントリー完了となります。
STEP.2 面接日程のお知らせ
メール・電話にて面接日程をお伝えいたします。
※事前にご都合のよい日程をお聞きし調整いたします。
STEP.3 面接
当日は履歴書、職務経歴書をご持参いただきます。ご準備ください。
STEP.4 内定
面接日から1週間以内に通知いたします。
STEP.5 入社手続き
入社にあたり、各書類を提出いただきます。
STEP.6 入社
まずは試用期間からスタートです。
採用マガジン
当社の採用マガジンをご覧いただけます。
マガジンだけでしか知れない情報盛りだくさんです。
こちらもあわせてぜひご覧ください。
動画で知る
職人仕事
ビズに入社したらどんな仕事をするんだろう?」業界未経験の方はとくに不安なのが正直な気持ちだと思います。
そんな方はぜひビズ公式Instagramをご覧ください!
Instagramでは現場のリアルな作業風景・簡単な作業内容などを公開中!
動画を見て「楽しそう!自分もやってみたい!」そう思った方はぜひご応募ください!
一緒に素敵なお庭をつくっていきましょう!